top of page

人は技術を忘れるから、注意したほうがいい話

Lantana-kapです。


歳をとってくると


今年を振り返ってという


事が、


なかなか出来なくなってきます。


要は、


何したか


忘れちゃうんですよね。


~  ~  ~  ~  ~  ~


どんな仕事でもそうですが、


人は、やらないと仕事のやり方を


忘れます。


これは、絶対といっていいほど


本当で、


読んでくださっている皆様も、


経験があると思いますが、


私個人に限って言うと


バリウム検査を今、やったら、


12年ぶりになるので、


確実に、へたくそな検査になります。


12年前までは、日に10件以上やっていましたが、


今はまったく手を付けていなので、


下手したら、失敗するかもしれません。



また、


先日、一時的に人手が足りなくなった


美容室で、シャンプーしてもらったときに、


後輩に任せっきりだったのか、


スタイリストさんがやってくれた


シャンプーは、


内容は良かったのですが、


襟がびしょびしょでした。



医療業界でも

どんな業界でも、


技術職は、やらないと

忘れます。


やはり、医療業界に関していうと、


その病院では、あまり行わない手術

などは、

危険です。


ですので、


執刀医が、

最近

何例の同じ症例の手術を

おこなったか


しっかり聞かないと、


思わぬ事態を招くかもしれません。


総合病院より

専門病院のほうが


安心という事もあります。


主治医の言う事は絶対でも、

技術が絶対とは限りません。


シーユー


#技術

#忘れる

#絶対

#手術

#技術

#医療






Comentários


bottom of page